ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
ここから本文です。

レーザー光源採用プロジェクターのラインナップ拡充
明るさ5,000ルーメンと10,000ルーメンの2機種を新発売

NP-P502WLJDのその他の特長

  1. 優れた防塵性能
    光学部品の汚損を防ぐ、「循環冷却防塵構造」を採用。光学エンジン内部で空気を循環させ、発生した熱はヒートシンクにて排熱します。外気が光学部品に触れないことで、チリや埃などによる汚れを防ぎます。(※1)。

  2. HDBaseT入力端子を装備
    市販のHDBaseT対応の伝送機器(※2)を使用して、離れた場所に設置したプロジェクターに高画質映像を投写できます。長距離(※3)の配線作業の簡易化や、ケーブル工事などのコスト削減を実現します。

  3. 幅広い設置環境に対応
    上下方向360°どの角度でも設置ができる「チルトフリー」や、本体を90°傾けて設置し、縦長映像を写し出す「ポートレート」投写(※4)も可能です。また、本体を動かさずに投写画面の位置を上下・左右に調整できる「レンズシフト機構」を装備しています。
    さらに、添付ソフトImage Express Utility Liteの「GCT」(幾何学補正/Geometric Correction Tool)を使用すると、スクリーンに対して斜め方向から投写したときに発生する「台形歪み」の補正や、円柱面・球面等の特殊な形状のスクリーンにスクエアな画像を投写することができる「幾何学歪み補正」が可能です。

  4. 幅広い輝度調整が可能
    光源パワーを調整することで、輝度を約16%から100%の範囲で自由に設定できます。リモコン操作で簡単に調整できるため、設置環境に合わせた輝度設定が可能です。また、「輝度一定モード」を設定すれば、常に一定の明るさで使用することができます。(※5)

  5. スタンバイ(省電力)時の消費電力0.15Wの省エネ設計
    オンスクリーンメニューのスタンバイモードで「ノーマル」を設定すると、スタンバイ時の消費電力が0.15Wになります。

  6. 用途別操作モード「フリーモード」、「管理モード」を搭載
    「フリーモード」では、最大16台までの端末の接続が可能で、各参加者が自由に端末の画面を表示できます。一方、「管理モード」では、最大50台までの端末の接続が可能で、管理者がスクリーンに投写する端末の画面を選択し表示することができます。

  7. 「ダイレクトパワーオン/オートパワーオフ」機能を搭載
    電源が供給されると、自動的に電源を入れ、投写状態になる「ダイレクトパワーオン機能」と、設定した時間だけ信号入力がなく、また操作をしなかった場合、自動的に電源を切りスタンバイ状態になる「オートパワーオフ機能」を搭載しています。

  8. HDMI3D方式に対応
    市販のXpand製3D対応のアクティブシャッター方式の3Dメガネと3Dエミッタを使用して、3D映像を視聴することができます。

  • ※1完全に遮断することはできません
  • ※2市販のすべてのHDBaseT対応の伝送機器との接続を保証するわけではありません。
    HDBaseTは、HDBaseT Allianceによって策定された家電製品向けの接続規格です
  • ※3最大100mまで伝送が可能です
  • ※4下方に向けて設置するため、本体を支えるスタンドが必要です
  • ※5工場出荷状態の明るさを基準にして、約80%の明るさを一定に保つように制御します。
    また、出力が最大になった後は、使用時間に応じて輝度が下がります

以上

NP-PX1004UL-BKJDのその他の特長

  1. エッジブレンディング機能を搭載
    マルチスクリーン投写時に、画面が重なる領域において明るさ、色の濃淡を調整することで画像の境界を目立たせなくさせる「エッジブレンディング機能」を搭載。2つの画面が重なり合う部分の色の階調特性のバラツキを改善し、シームレスな画像表示を提供します。

  2. HDBaseT入力端子を装備
    オプションのビデオ・エクステンダ送信機、もしくは市販のHDBaseT対応の伝送機器(※1)と、LANケーブル(※2)を使用して、離れた場所に設置したプロジェクターに高画質映像を投写できます。長距離(※3)の配線工事の簡易化を実現しました。

  3. 4Kまで対応するデジタル端子を装備
    Quad HD(4096x2160、24/30Hz)の認証を取得したHDMI端子、DisplayPort端子、HDBaseT端子を装備しています。 高精細な映像と音声が1本のケーブルで接続できるため動画再生機との接続も容易です。

  4. 4K信号の入力が可能
    デジタル入力(HDMI、DisplayPort及びHDBaseT)時、最大4K(4096×2160)信号入力が可能なので、出力ソース側で映像信号の圧縮をしなくても4K信号の入力が可能です。(注4)
    また、縦横2台ずつ、計4台プロジェクターを配置し、1台のプロジェクターに入力された4K信号を、HDMI出力端子を使用してデイジーチェーン接続することにより、映像分配器を使用せずに4K映像を投映することが可能です。

  5. 幅広い輝度調節が可能
    光源パワーを調整することで、輝度を約20%から100%の範囲で自由に設定できます。リモコン操作で簡単に調整できるため、設置環境に合わせた輝度設定が可能です。
    また、「輝度一定モード」を設定すれば、本体の内部センサーで輝度を検出し、あらかじめ設定した輝度を長期にわたり自動で維持します。(※5)

  6. スタック設置に対応
    上下に2台積み重ねて使用ができるので、より高輝度な大画面投写が可能です。(※6)

  7. 有線LAN対応
    Ethernet/HDBaseTポートを装備しているので有線LANに接続して、パソコンからプロジェクターに画像を転送したり、プロジェクターを制御したりすることができます。

  8. スタンバイ時の消費電力が0.28Wの省エネ設計
    スタンバイモードで「ノーマル」を設定すると、スタンバイ時の消費電力を0.28Wに抑えることができます。

以上

  • ※1市販のすべてのHDBaseT対応の伝送機器との接続を保証するわけではありません。
    HDBaseTは、HDBaseT Allianceによって策定された家電製品向けの接続規格です
  • ※2カテゴリー5e以上のシールドケーブルをご使用下さい
  • ※3最大100mまで伝送が可能
  • ※4プロジェクターからはWUXGA(1,920×1,200)に圧縮された状態で表示されます
  • ※5出力が最大になった後は、使用時間に応じて輝度が下がります
  • ※6スタック設置にはユーティリティソフト“Multi Screen Tool”が必要です。
    当社ホームページから無償でダウンロードできます
  • このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ戻る