プレスリリース
ホームプレスリリース 平成13年 - 2001> LT150ZJ

平成13年9月12日

報道資料

NECビューテクノロジー

明るさ25%UP! 使い勝手も向上させた
DLP方式モバイルプロジェクタ2機種を新発売

商品画像
(写真:LT150ZJ)

 NECビューテクノロジー(社長:雄川孝志、本社:東京都港区)はこのたび、拡大する電子プレゼンテーション市場向け高輝度プロジェクタ「ビューライトシリーズ」の新商品として、DLP方式(注)のモバイルプロジェクタ2機種を本年9月25日から発売することにいたしました。国内・輸出をあわせ、発売後1年間で2機種合計で3万台の販売を予定しています。 発売後1年間で計3千台の販売を予定しています。

商品名(型名)・最大表示解像度・希望小売価格などは次の通りです。

商 品 名
(型名)
最大表示解像度
(AccuBlend対応)
パネル解像度 明るさ 質量 希望小売価格
(税別)
ビューライトLT150Z
(LT150ZJ)
U−XGA
(1,600×1,200)
1,024×768 1000
ANSIルーメン
1.5kg 698,000円
ビューライトLT75Z
(LT75ZJ)
U−XGA
(1,600×1,200)
800×600 1000
ANSIルーメン
1.5kg 498,000円

 「ビューライトLT150Z」(以下LT150ZJ)は、DLP

方式(1チップ)を採用し、質量1.5kg、サイズは横243o×奥行196o×高さ53oと、従来機種(「ビューライトLT 150」(以下LT150J))とほぼ同一ながら、新規設計のランプとレンズを採用し光学エンジンを高効率化することにより、明るさ25%アップの1000ANSIルーメンを実現すると共に、輝度分布の画面均一性を向上させることで高画質化を図りました。さらにマニュアルズームの追加・ランプエコモードの搭載など、機能を強化させ、価格も698,000円(税別)と、一層の低価格を実現しております。また、パソコンに接続しなくても単独でプレゼンテーション資料やデジタル画像の再生ができるビューワ機能を標準装備しており、パソコンに接続しないで単独でプレゼンテーションができるプロジェクタとしては、世界最小・最軽量のモデルとなります。(2001年9月12日現在 当社調べ)
 一方、「ビューライトLT75Z」(以下LT75ZJ)は、パネル解像度800×600ドット、ビューワ機能は搭載していないモデルで、価格は498,000円(税別)となっております。

 当社は、営業担当者が社外でプレゼンテーションを行う際に活用できるように、携帯が可能なモバイルプロジェクタ「ビューライトLTシリーズ」を発売してまいりましたが、LT150J発売後、お客様から"重さ・サイズはこのままで、より明るくしてほしい"という要望が寄せられました。今回の新商品は、このような市場の声に答え、従来機種より明るさをアップさせることを念頭に開発・商品化したもので、さらにマニュアルズームの追加、ランプエコモードの搭載など機能を強化することで使いやすさも追求したものであります。

 新商品の主な特長は次の通りです。

<新商品の主な特長>

1.明るさ1000ANSIルーメンを実現、U−XGA表示に対応
 新規設計の135W・NSHランプとレンズを採用し光学エンジンを高効率化することにより、明るさ25%アップの1000ANSIルーメンを実現すると共に、輝度分布の画面均一性を向上させることで高画質化を図りました。明るく色むらのないクリアな画像を投映します。
 また、LT150ZJは、XGA(1,024×768ドット)リアル表示に加え、NEC独自の解像度変換技術「Advanced AccuBlend」により、上位解像度であるS−XGA(1,280×1,024ドット)、さらにU−XGA(1,600×1,200ドット)表示にも対応しています。(LT75ZJはS−VGA(800×600ドット)リアル表示)

2.マニュアルズームを搭載
 従来機種には装備されていなかった、マニュアルズームを搭載することで、投写画面サイズの調整が簡単に行うことができるようにしました。使い勝手をより向上させました。

3.「ランプエコモード」搭載で、ランプ寿命最大1500時間を実現
 省エネルギーモードとなる「ランプエコモード」を選択すると、ランプ点灯時の温度制御を行い、ランプ出力を調整することで、ランプ寿命最大1500時間を実現いたしました。このモードにすることにより、ランプ交換の費用や手間が大幅に削減されます。(高輝度モード時のランプ寿命は1000時間。なお、ランプエコモード時の明るさは840ANSIルーメン)

4.コンパクトフラッシュによるビューワ機能で、パソコンレスプレゼンテーションが可能(LT150ZJ)
 コンパクトフラッシュスロットを本体に内蔵させ、コンパクトフラッシュカードに記録したJPEGなどの画像データを使用したプレゼンテーションが手軽に行えるようにしました。ノートパソコンをプロジェクタと一緒に持ち歩く必要が無く、身軽なモバイルプレゼンテーションが可能です。パソコンに接続せずに単独でプレゼンテーションができるモデルとしては、世界最小・最軽量となります。
(2001年9月12日現在 当社調べ)
また、小型ソフトキャリングケースも標準添付しているので、手軽に持ち運ぶことができ、客先でのプレゼンテーションに非常に便利です。 

5.オンスクリーンメニューに、オリジナルメニューを作成できる「カスタマイズ機能」を搭載(LT150ZJ)
 オンスクリーンメニューには、ビューライトシリーズで好評を得ている、プルダウン方式のオンスクリーンメニューを搭載しました。わかりやすく、直感的な操作が可能です。
 また、使いやすさを配慮し、普段良く使う機能のみを選択した「ベーシックメニュー」と、より詳細な設定が可能な「アドバンストメニュー」の2モードを用意しました。さらに、自分で機能を選択してオリジナルメニューを作れるカスタマイズ機能も搭載し、より使いやすくなっています。
 また、本体メモリに日本語を含む7ヶ国語表示対応の「ヘルプ」を記憶しており、いつでも操作説明を見ることができます。

6.上下方向台形歪み補正機能(Keystone Correction)を搭載
 スクリーンとプロジェクタとの投写角度の関係で、画面が台形になった場合でも簡単に台形歪みを補正できる「上下方向台形歪み補正機能」を搭載しました。この機能により社外でのプレゼンテーションに想定される、限られた設置状況下においても常にスクエアな画面を表示することができます。
(LT150ZJは投写角を中心として±30°補正、LT75ZJは投写角を中心として±15°補正)

7.幅広いパソコンに接続が可能
 水平走査周波数15〜100kHz、垂直走査周波数50〜120Hzに対応し、PC98−NXをはじめ、DOS/V、iMacなど幅広いパソコンに接続が可能です。

8.USBマウスを接続することにより、パソコン感覚で操作可能(LT150ZJ)
 市販のUSBマウスを接続することにより、マウスでのオンスクリーンメニュー操作や、コンパクトフラッシュに記録された画像選択をすることができます。また、投映している画面上にUSBマウスを使って線や簡単な絵を書き込むことができるので、プレゼンテーションを多彩に演出することができます。

9.動画をより美しく再生するコンポーネントビデオ入力に対応
 コンポーネントビデオ接続ケーブルVL-CA03V(別売:希望小売価格10,000円(税別))を使用し、RGB入力端子にDVDプレイヤーなどのコンポーネントビデオ信号を接続することにより、動画をより美しく再生できます。また、DVDやハイビジョン放送などで使用されている16:9のワイドサイズ映像にも対応しています。

 また、今回の新商品向けに次のオプション品も発売いたします。

商 品 名(型名) 希望小売価格(税別) 発 売 時 期
LT150ZJ/75ZJ用交換用ランプ(LT51LP) 49,800円 平成13年9月25日

なお、新商品の主な仕様については、下記リンク先をご参照ください。

新商品の主な仕様

以 上

注) DLP(Digital Light Processing)は、米国テキサスインスツルメンツ社が開発したDMD(Digital Micromirror Device)を使用した方式。 DMDは、13マイクロメートル四方の小さな鏡を数百万個敷き詰めた素子(XGAパネルの場合)で、1つ1つの鏡の向きを制御し、光源の光を反射させ映像を映し出す。 液晶を使用した場合に比べ、光学系部品を小型化できる。
<備考> XGAは米国International Business Machines Corporationの登録商標、iMacは米国Apple Computer Inc.の商標、AccuBlendは日本電気鰍フ登録商標です。また、記載されている社名及び商品名は、各社の商標または登録商標です。


本商品に関するお客様からのお問い合わせは下記にお願いいたします
NECビューテクノロジー 営業本部 国内営業部
TEL:03(5232)6148(直通)


新商品の主な仕様
型 名
LT150ZJ
LT75ZJ
方  式
単板DMD反射方式





サイズ
0.7型
駆動方式
DLP方式
画素数
786,432画素(1,024×768)
480,000画素(800×600)
投映レンズ
マニュアルズーム、マニュアルフォーカス
光源
135W NSHランプ
光学装置
カラーフィルタ回転による色分離
スクリーンサイズ
30〜200型
色再現性
フルカラー 1,677万色
明るさ ※1
1000ANSIルーメン
(ランプエコモード時:840ANSIルーメン)
コントラスト比 ※1
700:1(ANSIフルON/OFF測定法)
RGB入力
1系統(コンポーネント入力と排他使用)※2
ビデオ映像入力
コンポジット、S映像端子、各1系統
コンポーネント入力 1系統(RGB入力と排他使用)※2
音声入力
1系統(ステレオミニジャック)
音声出力
モノラルスピーカ内蔵(1W)
最大表示解像度
1,600×1,200(Advanced Accublend対応)
走査周波数 水平
15〜100KHz(ただしRGB入力は24KHz以上)
垂直
50〜120Hz
電源電圧
AC100V 50/60Hz
消費電力
210W
200W
外形寸法
243(W)X196(D)X53(H)mm(突起部分含まず)
質 量
約1.5s
主な添付品
リモコン、コンパクトフラッシュカード(LT150ZJのみ添付)、PCカードアダプタ(LT150ZJのみ添付)、RGB信号ケーブル、電源コード、ソフトキャリングケース、レンズキャップ、CD−ROM(各種ユーティリティ。LT150ZJのみ)、取扱説明書、クイックガイド、保証書、ViewLightCLUB入会申込用紙
※1 出荷時における本製品全体の平均的な値を示しており、社団法人日本事務機械工業会で定めた液晶プロジェクタ測定方法・測定条件に関するガイドライン(1999年6月)に基づいています。
※2 コンポーネント入力時には、別売りのコンポーネントビデオ接続ケーブル:VL-CA03V(希望小売価格10,000円(税別))が必要になります。
本製品は通産省の「家電汎用品高調波抑制対策ガイドライン」に基づいた適合品です。
DLP(Digital Light Processing)及びDMD(Digital Micromirror Device)は、米国テキサスインスツルメンツ社の商標です。

Copyright(C) 2000-2001 NEC Viewtechnology, Ltd.